1. ゲーム紹介
『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は、1900年代初頭のシチリアを舞台に、主人公エンツォ・ファヴァーラの物語を描いたアクションアドベンチャーゲームです。従来のシリーズと比べ、マフィア3のような広大なオープンワールドではなく、リニアなストーリーテリングと緻密な演出を重視しており、まさにシリーズ原点への回帰を感じさせます。採掘でこき使われていたエンツォが、犯罪組織へ飛び込み、忠誠と裏切りの世界へのし上がっていく姿を体験。武器やステルス、乗馬やクラシックカーでの逃走など、時代を感じさせる世界観も魅力です。シチリアの雰囲気を尊重し、標準的なローカライズに加え、シチリア独自の方言による音声も収録されています。
2. 基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | マフィア:オリジン ~裏切りの祖国 |
開発元 | Hangar 13 |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
発売日 | 2025年8月8日 |
プレイ人数 | シングルプレイ |
価格 | ・通常版:6,930円 ・デラックスエディション:8,140円 |
対応プラットフォーム | Windows、PlayStation 5、Xbox Series X / S |
■ 通常版とデジタルデラックスエディションの違い
通常版 | デラックスエディション | |
---|---|---|
価格 | 6,930円 | 8,140円 |
収録内容 | ・ゲーム本編 | ・ゲーム本編 ・ゴッドファーザーパック ・黒猫パック ・デジタルアートブック ・サウンドトラック |
補足 | – | – |
3. 注目ポイント
- 原点回帰のリニアナラティブ
前作の広大なオープンワールドから一転、集中したストーリー展開を重視。シリーズ初期の雰囲気を継承した構成で、シリーズファンも納得の体験を提供します。
- シチリア1900年代の重厚な没入感
物語の舞台は採掘場や荒野、裏通りなど、歴史的・文化的背景を忠実に再現。Unreal Engine 5によるビジュアル表現がリアルな世界観を支え、没入感を高めています。
- 音声とローカリゼーションのこだわり
英語やフランス語などに加え、シチリア訛りの音声を収録。シチリア語という選択により、没入感をさらに高めています。また、クラシックカーだけでなく「馬」に乗っての移動も可能。細部まで時代設定に忠実で、雰囲気たっぷりの世界が堪能できます。
4. まとめ
『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は、シリーズ原点への回帰を感じさせる意欲作です。重厚なストーリーをリニア形式でじっくり体験できる点や、1900年代初頭のシチリアという独自の舞台設定、さらにはシチリア語音声など、細部までこだわり抜かれた世界観に期待が高まります。オープンワールドではなく、物語重視で構築された本作は、映画のような没入体験を求めるプレイヤーにぴったり。裏切り、忠誠、そして家族との絆 そうしたテーマがどのように描かれるのか、今からとても楽しみです。発売は2025年8月8日。マフィアシリーズのファンはもちろん、濃密な物語を味わいたい人にも注目してほしい一本です!
コメント