1. ざっくり紹介
『Call of Duty: Black Ops 7』は、世界的に人気のFPSシリーズ「コール オブ デューティ」の最新作として登場します。舞台は2035年、冷戦後の影を引きずる不穏な世界情勢の中、プレイヤーは再び極秘任務へと身を投じます。本作ではキャンペーン、マルチプレイヤー、ゾンビモードの3本柱を軸に、近未来のテクノロジーと人間ドラマを交差させたストーリーが展開。スピーディーな戦闘テンポと戦術的な遊び応えを両立しています。PS5/PS4、Xbox Series X|S/Xbox One、PC(Steam/Battle.net)で発売予定で、Steamではすでに予約受付が開始されています。シリーズの特徴である「爽快な射撃」「高精度な操作感」「多彩なモード」は健在でありながら、協力プレイの充実や新たなカスタマイズ要素が加わり、既存ファンにも新規プレイヤーにも親しみやすい一本となっています。
2. 基本情報
- タイトル:Call of Duty: Black Ops 7
- 開発元:Treyarch/Raven Software
- ジャンル:ファーストパーソン・シューティング(FPS)
- 発売日:2025年11月14日
- プレイ人数:キャンペーン(ソロ/協力プレイ対応)、マルチプレイヤー/ゾンビ(オンライン対応)
- 価格:通常版 ¥9,800/秘蔵版 ¥13,200/秘蔵版アップグレード ¥3,400(税込)
- プラットフォーム:PS5/PS4、Xbox Series X|S/Xbox One、PC(Steam/Battle.net)
3. エディション別内容
| エディション名 | 内容・特典 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| 通常版 | ゲーム本編のみ。 | ¥9,800 |
| 秘蔵版(Vault Edition) | 本編+シーズンバトルパス、限定オペレーター、追加コンテンツなど。 | ¥13,200 |
| 秘蔵版アップグレード | 通常版購入者向けアップグレード用DLC。 | ¥3,400 |
4. 注目ポイント
近未来×シリーズの融合
本作は、ブラックオプスシリーズが得意とする心理的な駆け引きや陰謀劇を、2035年という近未来の舞台設定で再構築しています。ドローン、AI兵器、サイバー戦といった現代的要素を取り込みながらも、「現実にありそうな未来」としてプレイヤーに没入感を与える演出が特徴です。従来の作品よりも光と影の演出が洗練され、ステルスと強襲のバランスも絶妙。ストーリーとゲームシステムが一体化した作りになっており、映画的演出と戦術的プレイを同時に味わえます。
協力キャンペーンとマルチプレイの刷新
『Black Ops 7』では、協力プレイ対応のキャンペーンモードが新たに導入されました。物語を友人と共有しながら進められる構成で、戦略性と連携の緊張感が増しています。マルチプレイヤーは従来のスピード感ある戦闘を維持しつつ、マップ設計やマッチングシステムを改善。プレイヤーの熟練度に応じた公平な対戦体験を目指しており、初心者から上級者までが快適に楽しめるよう調整されています。プレイテンポやリスポーンバランスの見直しも行われ、試合の展開に一層のダイナミズムが生まれました。
ゾンビモードの新展開
長年愛されてきたゾンビモードも大幅にリニューアルされています。新マップの導入に加え、協力プレイを重視した設計により、仲間との連携がこれまで以上に重要に。特定のミッション目標を追うタイプの“オペレーションゾンビ”モードなど、従来のウェーブ制とは異なる形式が登場予定です。短時間プレイでも充実した進行ができるほか、武器強化やパーク育成要素も拡張され、リプレイ性がさらに向上しています。今後のシーズン更新にも期待が集まります。
5. まとめ
『Call of Duty: Black Ops 7』は、シリーズの持つ緊張感とスピード感を保ちながら、現世代機にふさわしい深みを加えた一本です。特に、協力キャンペーンやゾンビモードの刷新は、これまで以上に“チームで遊ぶ面白さ”を引き出しています。通常版・秘蔵版・アップグレード版といった柔軟なエディション構成も、プレイヤーのスタイルに合わせた選択肢を提供。FPSの王道にして、2025年注目の一本といえるでしょう。

コメント