1. ゲーム紹介
『Hollow Knight: Silksong』は、オーストラリアのインディーデベロッパーTeam Cherryが贈る待望のメトロイドヴァニア最新作で、2019年にDLCとして発表されたものが、大規模な構想へと進化。主人公は前作の人気キャラ「ホーネット」で、新たな王国「ファールーム」を舞台に、アクロバティックな戦闘や速いヒーリング、探索要素やクエストシステムが拡充された作品です。
ついに2025年9月4日に発売が決定し、PlayStation、Xbox、Nintendo Switch(Switch 2も含む)、PCなど主要プラットフォームでプレイ可能に。さらに、Xbox Game Pass(UltimateおよびPC Game Pass)ではデイワン対応で追加料金不要という嬉しいサプライズ付き。Team Cherryは小規模な開発チームながら、開発中のストレスを避け、楽しみながら着実に制作を続けてきたと語っており、その熱意が今作にも色濃く反映されています。
2. 基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | Hollow Knight: Silksong |
開発元 | Team Cherry |
ジャンル | アクション、インディー |
発売日 | 2025年9月4日 |
プレイ人数 | シングルプレイヤー |
価格 | \1,000(執筆時点) |
対応プラットフォーム | Steam、PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、 Nintendo Switch、Switch 2 |
3. 注目ポイント
- ホーネットのしなやかなアクション
Silksong最大の魅力は、ホーネットの軽快でアクロバティックな操作感。素早い移動と高機動ジャンプ、糸を使った独自アクションで、前作とはまったく違う新鮮なプレイ体験を楽しめます。
- 進化した探索とクエストシステム
舞台となる新たな王国ファールームは、より縦に広がりを持つマップデザイン。そこに多彩なNPCやクエスト要素が追加され、ただ探索するだけでなく「生きている世界」を実感できるのがポイントです。
- 幅広いプラットフォームとGame Pass対応
発売初日からXbox Game Passに対応することで、多くのプレイヤーが気軽に手に取れる環境が整っています。加えてPC、Switch、PlayStationなど幅広いプラットフォーム展開が予定されており、アクセスのしやすさも本作の強みです。
4. まとめ
『Hollow Knight: Silksong』は、ホーネットを主人公に据えることで前作の魅力を拡張しつつ、新たな戦闘スタイルや探索体験を提示する作品です。ファールームの壮大な世界観や深化したクエスト要素は、単なる続編を超えた新しい挑戦と言えるでしょう。さらに、発売日からGame Passに対応するなど、多くのプレイヤーが手に取りやすい環境も整っています。丁寧に時間をかけて開発された本作は、再びインディーゲームシーンを大きく動かす一本となるはずです。
コメント