最凶ホラーFPS【Killing Floor 3】が遂に襲来!

ゲーム紹介

1. ゲーム紹介

『Killing Floor 3』は、Tripwire Interactiveが手がける人気ホラーFPSシリーズ最新作で、2025年7月24日にPC/PS5/Xbox Series X|Sで発売されます。敵はバイオ改造された「ZED」。プレイヤーはレジスタンス「ナイトフォール」の特殊部隊として、最大6人協力プレイで波状攻撃に立ち向かいます。Unreal Engine 5による圧倒的なグラフィックと、M.E.A.T.システムでのリアルな流血描写が特徴です。新モーションとしてダッシュやクライミングが追加され、立体的な戦闘が可能に。また、地形を活かしたトラップやタレットを設置できるインタラクティブ要素も強化。専門スキルを持つ6人のスペシャリスト、武器を強化する数百のスキルツリーなどカスタマイズ性も抜群。シリーズおなじみの「Zed Time」演出も健在で、緊張感あるクラウチングシューティングが楽しめます。βテストを経てプレイヤーのフィードバックに対応した結果、当初予定の2025年3月25日発売から7月24日へ延期。そのおかげで、より磨き上げられた完成度に期待が高まります。多人数協力で爽快に、でも恐怖は濃厚。次世代ホラーFPS、要チェックです!

2. 基本情報

項目内容
タイトルKilling Floor 3
開発元Tripwire Interactive
ジャンルサバイバルホラー/ホードシューター
発売日2025年7月24日
プレイ人数1人/オンライン協力(2~6人・クロスプレイ対応)
価格通常版:4,850円
デラックス版:7,300円
エリートナイトフォール版:9,700円
対応プラットフォームPC(Steam/Epic)、PlayStation 5、Xbox Series X/S

通常版とデジタルデラックスエディションの違い

通常版デラックス版エリート
ナイトフォール版
価格4,850円7,300円9,700円
収録内容・ゲーム本編・ゲーム本編
・ゲーム内スキン
・シーズン1パス
・ゲーム内通貨1000
・ゲーム本編
・ゲーム内スキン
・シーズン1~4パス
・ゲーム内通貨3000

3. 注目ポイント

  • 進化したM.E.A.T.システムで残虐表現が深化

前作以上に流血や四肢切断がリアルかつ動的に表現されるM.E.A.T.(Massive Evisceration and Trauma)システム搭載。Unreal Engine 5の力で、グロさマックス!

  • 立体感増したアクションで新鮮な戦法

ダッシュやクライミングといったアクションが導入されて縦横無尽に移動することが可能に!トラップ起動や地形の利用で戦術性が大幅に向上。

  • 仲間と協力するホラー体験がより濃密に

最大6人のオンライン協力(しかもクロスプレイ対応)で、戦略共有や役割分担が鍵に。βテストの要望に応えた完成度は、チームプレイ好きにたまらない!

4. まとめ

Killing Floor 3は「ホラー要素」「協力プレイ」「自由度」のすべてを高次元で融合した一作。βテストの反響を受けて延期したことも、結果としてさらに完成度を高めた証と言えるでしょう。ガッツリと戦略性ある協力FPSを求めるなら、本作は見逃せません。私も7月の発売が今から待ちきれません!


コメント